「ビークレンズが良さそうだから買いたいけど…定期コースはすぐに解約できるのかな?」と購入前は不安になるものです。
解約する条件や、返金保証を利用する条件などをちゃんと知っておかないと、あとで嫌な思いをしたりトラブルに繋がりかねません。

ビークレンズの定期コースを解約するには?
ビークレンズの定期コース解約は5回の受け取りが終了した後に行えます。何があろうとも絶対に5回継続です。
- 変化がなかった
- 長期不在で商品が劣化した
- 他社のチャコールドリンクと比べて劣っていた
- 味が嫌だった
- イメージと違った
- 長期のの不在(旅行や事故、入院など)
いかなる理由もすべて却下で、絶対に5回は受け取らないといけません。
それでも体調などの問題でどうしても飲み続けられないということなら、理由により解約はできます。
しかしその場合通常便扱いとなり、初回の割引分を支払わないといけません。
定期コースの初回は送料分の500円ですから、通常価格の8,640円を支払うことになります。
次のお届け日の7日前までに下記に連絡してください。
minorinomi(みのりのみ)コールセンター
電話番号:0120-331-300
土日祝はお休み
5回を受け取った後も次回お届け日の7日前までに電話で連絡をしましょう。どうしても繋がらない場合は
みのりのみ お問い合わせフォーム
こちらからメールを送ってください。
ただし、メールでのやり取りは時間がかかるため、次回お届け日の7日前を過ぎないように注意が必要です。
基本的には解約の連絡は電話でしたほうが確実ですし早いでしょう。
20日間返金保証について
「5回受け取りが絶対なんて困る…もし合わなかったらどうしよう…」と当然不安になると思います。
そんな方のために「20日間返金保証」がついています。
初回の商品が到着してから20日以内に手続きをすると20日返金保証が適用されます。
商品到着日は宅配業者の配達記録を元に算出されますので、宅配ボックスに何日も入れたままだった…なんてことのないようにすぐに受け取りましょう。
返金保証を受ける手順は以下になります。
①電話かメールで連絡をする
minorinomi(みのりのみ)コールセンター
電話番号:0120-331-300
土日祝はお休み
みのりのみ お問い合わせフォーム
https://contact.minorinomi.jp/
返金保証の申請だと告げると、ここでIDとパスワードを付与されます。
このIDとパスワードはマイページへログインする時のものとは違いますので注意しましょう。
②20日間返金保証専用ページへログインする
付与されたIDとパスワードでフォームに入ります。
ここで必要な情報を記入して送信します。
情報の不備があると返金は受けられませんので、漏れや間違いがないように注意しましょう。
その申込みを「みのりのみ」が確認した時点で定期コースは解約となり、メールで返品先の住所が届きます。
③商品を返品する
使用済みの商品を返送先へ送ります。
返金保証専用ページから申請した日の1週間以内に送り返しましょう。
送る時は送付元情報は必ず記入するようにしてください。
名前も住所もなければ、誰から送られてきたものか分からず、受付をしてもらえません。
送付の失敗をすると20日はすぐに過ぎてしまいますので、くれぐれも不備のないようにしましょう。
送料は自己負担です。
ビークレンズを休止するには?
ビークレンズの休止は、解約と同じく「次回お届け日の7日前」までに電話かメールをします。
もちろん休止も5回を受け取ってから行うことが出来ます。
minorinomi(みのりのみ)コールセンター
電話番号:0120-331-300
土日祝はお休み
みのりのみ お問い合わせフォーム
ビークレンズをキャンセルするには?
ビークレンズのキャンセルは「発送当日の午前中」までに下記へ連絡しましょう。
minorinomi(みのりのみ)コールセンター
電話番号:0120-331-300
土日祝はお休み
急いで止めないといけないのでメールはやめておきましょう。
午後には配達業者に渡り、キャンセルは不可能になりますので大急ぎで連絡してください
キャンセル時間を過ぎてしまうと、5回以内の定期コース解約と同じ扱いになります。
もしくは20日返金保証を適用させましょう。
ビークレンズを返品するには?
ビークレンズの返品は、
- 商品に間違いがあった
- 数が足りない
- 破損していた
など、会社側の落ち度があった場合のみに受け付けてもらえます。
minorinomi(みのりのみ)コールセンター
電話番号:0120-331-300
土日祝はお休み
みのりのみ お問い合わせフォーム
必ず、電話かメールで連絡して、送り先の住所などを聞いてから返品しましょう。
連絡なく送り返してもキャンセルにはなりません。
まとめ
定期コース5回継続はちょっと厳しいですが、ちゃんと20日間の返金保証がありますので、もしどうしても合わない時は返金保証で解約をするといいでしょう。
返品するなどの手間がかかりますが、放置すると、合わないものを5回も受け取らないといけませんので早めに済ませてすっきりされたらいいと思います。
20日返金保証がついてるお陰で購入のハードルがぐっと下がりますよね!
特に何も問題はないと思います。安心して買ってくださいね(^o^)/